「ALT 03 アニマの本質」(ネタバレ注意)
前回ラストで話のあったテストフライトからスタート
物語のテンポが良い
「ふっ、シミュレーター段階でこのありさまとはな」
ま、予想どおりテストではなかった
物語のテンポは悪かったもよう
そして操縦の成績も悪かったみたいだ
(;^ω^ )
「不本意、あんなものを私の実力と思われては困る」
と、グリペンはムッとして異議を唱えます
「反応が鈍い」
「外部刺激のフィードバックが無い」
機械のせいにしてるのかと思ったらそうでもないようだ
実機と違ってたらシミュレーターの意味が無いんじゃ……
グリペンちゃんの心の中↓
廃棄がかかってるから文句も言いたくなるよな
「考えるだけで飛べるって事か?」
「ちょっと違う、人間が自分の手足を動かせるのと同じ」
なるほど、正に身体の一部だ
操縦中のアニマをくすぐったりするとトンでもない動きをするんだろう
「普通に飛行機操縦させたら…意外と下手って事?」
言うてはならん事をーー!、と考えてる顔だ
例えると人間が人型のロボを動かすようなもの
確かに訓練しないと下手かも
「想像以上の無知に憤りさえ覚える…」
失礼な事を言ってグリペンちゃんを怒らせる、一言多い慧だった
グリペンちゃんの心の中↓
で、流れで慧がシミュレーターをやってみる事に
「すごい、めちゃくちゃ省力化されてるじゃないか」
などという事がこの画面でわかるらしい(;^ω^ )
主人公、何者??
前回の予告で主人公が飛んでたのはシミュレーターだったようだ
そりゃそうだ
「あえて追い抜かせて、後ろから落とす」
これでカッコよくザイを撃墜して主人公がグリペンのパイロットになるんですね
撃墜されたようだ
そりゃそうだ
「後何回か触らせてもらえたら、普通に実機も操縦出来そうな気がする」
(グリペンちゃんを模したものに)触らせてもらう
(*´Д`*)
実機(グリペンちゃん)に乗る
(*´Д`*)
と、撫で回しながらしながらエロい事を言う
エロい言葉に焦るグリペンちゃん
――ではない
「また、触らせてもらってもいいですか?」
グリペンちゃんの股を触る? (*´Д`*)
テストフライトまでの期間中、訓練をがんばるグリペンちゃん
訓練??
訓練だとおおおお!?←怒り
視聴者の心の中↓
八代通のデスクトップがぐちゃぐちゃでワロタ
新しいフォルダー(14)って……
「君の脳波を受けたグリペンのエッググラフは……振幅が同調し安定してきている」
「大体10m圏内に君がいるとそうなる」
あー、これで慧がグリペンの後席に乗る流れになるのか
バイト待遇で戦闘機のレーダー士
安上がりな労働力で予算不足も解決
「ただ他人と脳波がコンマ1秒のズレもなく同調するなどありえない……事前に設定されていたとでも考えない限りな」
これが主人公の秘密だ
「ザイがいなくなったら、一緒に中国の空を飛べるといいな」
現実には日本の軍用機が中国の領空を飛ぶのは難しいと思うわ
中国はこけおどしの韓国とちがって本当に撃ってきそう
「いったい何でここまでする必要があるんだ……」
主人公が住んでいた常熟とやらは壊滅
まあ、攻撃されそうだから避難してきたはずだから、さっさと逃げてラッキーとも言える
しかし主人公よ、日本もかつてはこんな風にされたんだぞ
戦争ってのはこういうもんだ
「なんでお前みたいのが野放しになってるんだ!どうして自由に動き回れるんだよ!」
「喋るな!人間の顔でこっちを見るな!」
前回からわざとらしく意味深に描写されていた隊員との軋轢が発生
いたいけな美少女をいたぶる、ごついオッサンにしか見えなくてワロタ
グリペンちゃん、金食い虫のクセに役立たず(さらに無駄飯も食ってる)だから嫌われてるん?
「アニマは撃墜したザイの部品で作られてるんだよ」
――というほどでもいなくて、何となく予想したとおりの展開
まあ、ありがちな設定
『エヴァ』が似たようなパターンだね
『アルジェントソーマ』とかも
つーかこういうの機密扱いじゃないの?
バイト君にペラペラ喋るおとこのひとって……
あと、自衛隊員がそこまで「ザイ」を憎むのも妙なんだよな
まだ日本が戦場になった訳じゃないのに
回想(夢だけど)の流れだと、この時に主人公とグリペンちゃんに何らかの繋がりが出来たんだろう
実は主人公は一度死んで、グリペンちゃんの影響で生き返ったとか?
いろいろと妄想が捗るな
バイトをサボりまくりんぐの慧君とお出かけの約束をしたミンホアちゃん
嬉しそうでなにより
ミンホアちゃんの心の中↓
やっぱ振られたミンホアちゃん……
ミンホアちゃんの心の中↓
ミンホアちゃんの扱い悪くてかわいそうになってきたわ
(´・ω・`)
「『手づくりの物が一番、男なんかイチコロ』と言われたので、色々本を読んで勉強してマフラーにしました……イチコロですか?」
手編みのマフラーは重い(;^ω^ )
つーか3時間しか起きてられないのにいつ作った?
「私はザイの部品でできています、撃墜したザイからコアを取り出し、それを脊髄の一部として培養、生育させた物らしいです」
「人間の為に飛び、人間の為に戦う、それが普通だと思っていました」
「だってJAS-39はその為に作られたのだから」
いい感じにタイミングが悪くて、先に自衛隊のオッサンに聞かされてしまったわけか
さすがアニメ時空
先に手紙で告白されてたら慧はどう反応したんだろうな
「だから勇気を振り絞って手紙を書きました……明日もまた会いに来てくれることを祈って」
(´;ω;`)
まんま人間だよね
「俺はザイは嫌いだ」
「でも…お前の事は嫌いじゃない!!」
やっぱ青春物はそうこなくっちゃ
夕日に向かって叫ぶんだ!
「で、ほだされてホイホイ出てきたって訳か、意外とちょろいな」
身も蓋も無い言い草にワロタ
慧くん、公式にちょろい認定
『BEATLESS』の主人公も作中でちょろい言われてて笑ったが、このアニメも同じとは
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
慧 アラト
「失敗の原因を探らず、闇雲に次の選択肢を試すのは猿のやる事だ」
「俺たちは猿じゃない」
発言には気を付けないと、意外なところで他人を怒らせてたりするから注意が必要だぞ
「ターゲットキル」
「キルコピー」
モニター表示だけで一つ目のミッション成功
画を描くのを楽する主人公目線のリアルな描写だ!
「ザイ確認!制空戦タイプ、機数1」
(ノ∀`)アチャー
こういう展開よくあるけど、白けるからやめてほしいわ
これじゃテストフライトに向けてかんばってたのが台無しだろ
テストに不合格だったら廃棄されるという重い話は何だったのか
あと、
たまたまテスト中に
たまたまザイが現れる
なんてのも安っぽい
文句を言っても仕方ないので、とりあえず現れた物は迎撃に行くぜ!
で、グリペンちゃんがやる気出す
「その機体には訓練用の装備しか積んでいない」
丸腰では訓練用の的にしかならんぞ(;><)
大口を叩いておいて早速眠くなるグリペンちゃんワロタ
アヘ顔Wピースwww(Wピースなし)
夕方の時間だと放送できない表情
夕方(しかもNHK)に放送されたゆっこに対抗したんですね
「ファントムはどうなっている!」
「アニマ、ドーター共にメンテナンス中だそうです…発進まで最低でも1時間」
ここでグリペンちゃんの秘めた能力が現れるんだな
居眠り運転ってレベルじゃねえぞ
秘めた能力じゃなくて秘めた新キャラが現れたわ
ファントムじゃなくてイーグルだ
ファントムよりむしろ強そう
日の丸付けてるからコイツも自衛隊の機体だ
なんとなく米軍の機体かと思ってたわ
アニマも外人っぽいし
1話でも思ったけど、ドーターは無くてもこの「ミサイルだけ」あれば普通の戦闘機でも戦えるんじゃね?
「日本海の平和は、イーグルが護るから♥」
守備範囲が限定的でワロタ
東シナ海はおろか瀬戸内海すら圏外のもよう
太平洋なんて知った事じゃなさそうだ
元気なイーグルちゃんのアップでおしまい
次回予告「ALT 04 君の見る世界」
慧くんのハーレムができあがりつつある?
今回はアニマの正体が明かされるというお話
一度はグリペンちゃんから離れた慧が帰ってくる、ありがちなクサイ展開
しかしやっぱこういうのはイイ
実は青春物だった『ガーリー』←今頃気づいた
前回は海辺で遊んだり夕日をバックに語ったりしてたしね
本来なら物語中盤でありそうなエピソードだけど、割と早かったのはグリペンちゃんの描写に力を入れているという事だ
こうしてグリペンちゃんに感情移入させておいて、ラストは新キャラが活躍ですかそうですか
(;^ω^ )
© 2018 夏海公司/KADOKAWA/GAF Project